筋膜リリース3回コース– menu 02 –

筋膜からアプローチし、身体の
土台を整える集中セッション

こんなお悩み
をお持ちですか?

  • いろんなケアを受けてきたけれど、効果が長続きしないと感じている
  • 家族や仕事を優先して自分の身体を後回しにしてきた
  • 根本から見直したいけれど何をしていいのか分からない
  • 姿勢が気になり、写真を見て落ち込む
  • 日々の不調感から解放されたい

あきらめていたそのお悩み、実は…

年齢や体型のせいではなく、
筋膜の乾き・癒着が原因かもしれません!

筋膜は、全身を包みこむボディスーツのような存在。
長時間の同じ姿勢やストレスにより、筋膜はねじれたり癒着したりします。
この「ねじれ」が、身体の動きに制限をかけたり、不調の原因になることがあるんです。

筋膜は、全身を包みこむボディスーツのような存在。
長時間の同じ姿勢やストレスにより、筋膜はねじれたり癒着したりします。
この「ねじれ」が、身体の動きに制限をかけたり、不調の原因になることがあるんです。

筋膜が正常なイメージのイラスト
筋膜が引っ張られたイメージのイラスト

だから筋膜へのアプローチが必要です

ピラティスワンならではの
新しい形の筋膜リリース/筋膜調整のご案内

アナトミートレイン®
SI筋膜経線アプローチ

全国でもごく少数*のアナトミートレイン®第1期生が行う、身体本来の動きへのアプローチ
(*2025年4月現在)

筋膜経線アプローチは、やさしい刺激で身体の深部にアプローチし、じわ〜っと潤うような軽さを取り戻すケア。仕方ないと思っていた不調に希望を感じられるはずです。

こんな方におすすめ
  • 「年齢のせいかも」とあきらめていた腰・肩・首の不快感をなくしたい
  • 「なんか姿勢がきれいになった?」と鏡を見るたび嬉しくなりたい
  • 階段や長時間の立ち仕事、家事や育児も、しなやかに動ける自分でいたい
  • 気づけば「疲れにくくなった!」を自然に実感したい

What’s Anatomy Trains® SI?

<新しい形の筋膜リリース/調整>
アナトミートレイン®SI筋膜経線アプローチとは

アナトミートレインとは、人体の筋膜の繋がりを電車の路線のように見立てた考え方です。

人体の筋膜のつながりを電車の路線のように捉え、身体の不調やゆがみを「全身のつながり」から整えていく新しいアプローチ。

私たちの身体の中で筋肉や骨、内臓などを包む膜(筋膜)は、実は身体全体に網の目のようにつながっていて、お互いに影響を及ぼし合っています。

例えば、足首の痛みが背中の筋膜の緊張が原因だったり、肩こりが腰の状態と関連していたりすることがあります。これは、筋膜という組織が身体全体でつながっているからです。

当スタジオではその理論をもとにした筋膜へアプローチする特別なセッションを受けていただけます。

<筋膜リリース/調整が必要な理由>
筋膜が硬いままだと…

スポンジと同じように、硬くなって乾くことも水分を含み潤うこともある筋膜。

長時間のデスクワークや運動不足やストレス、怪我や不良姿勢などが続くと、筋膜が乾いたスポンジのように硬くなり、滑りが悪くなることがあります
セッションでは、水和作用を促すような優しく丁寧なアプローチで、筋膜が水分を含みやわらかく滑らかに動けるようにしていきます。

水分が足りない筋膜
= 乾いたスポンジ

水分不足の筋膜をスポンジに例えたイラスト
  • カチカチで柔軟性がなく、動きが悪くなる
  • 関節がギシギシする
  • 身体が重く感じる
  • 動かしにくさや不快感、痛みにつながることも

というようなことに…。

水分たっぷりの筋膜
= 水を含んだスポンジ

水分が絶えいている筋膜をスポンジに例えたイラスト
  • 筋肉同士が滑らかに動き、動作もスムーズ
  • ケガのリスクを減らすサポート
  • 疲れにくい
  • 柔軟性アップ

などのメリットがあります。

特徴

FRAUTURES

年齢とともに変化する身体と向き合いながら、
根本から変わりたいと願う大人の女性にこそ
体験してほしいセッションです。

1 3回で全身の筋膜を網羅

通常の筋膜調整は、1部位ごとが主流ですが、本セッションは3回で全身を調整
姿勢や身体の使い方そのものを変えていく内容です。

2 痛みを伴わない適度な圧

過剰な圧力は逆に筋膜を硬くしてしまったり、受ける側も不快に感じることも。
当スタジオのアプローチは、適度な圧を訓練しておりますので安心して受けていただけます。

3 オーダーメイド

当スタジオにマニュアルはありません。
高い専門性と実績が求められるプログラムで学んだインストラクターが、姿勢評価に基づいて一人ひとりに合わせたセッションをご提供します。

スクロールできます

1
3回で全身の
筋膜を網羅

通常の筋膜調整は、1部位ごとの施術が主流ですが、本セッションは3回で全身を調整
姿勢や身体の使い方そのものを変えていく内容です。

2
痛みを伴わない
適度な圧

過剰な圧力は逆に筋膜を硬くしてしまったり、受ける側も不快に感じることも。
当スタジオのアプローチは、適度な圧を訓練しておりますので安心して受けていただけます。

3
オーダーメイド

当スタジオにマニュアルはありません。
高い専門性と実績が求められるプログラムで学んだインストラクターが、姿勢評価に基づいて一人ひとりに合わせたセッションをご提供します。

コースの内容

FLOW

1回90分のセッション×3回(1ヶ月ごと)
のコース3回で全身の筋膜を網羅する内容です。

1st
骨盤帯と脚
”しっかり踏める足を手に入れる”

足元から始まる、安定した身体づくり

足裏でしっかり地面を感じられるようになると、自然と身体が引き上がります。
この「引き上がる力」が骨盤を通って身体の中心に伝わり、内側からしっかり支えられる感覚を実感できます。

2nd
肩帯と呼吸
”自然な呼吸の流れを作る”

肩の力を抜いて、深い呼吸を取り戻す

肩と肋骨のバランスが整うと、腕の動きがスムーズになり、首や肩の負担も軽くなります。
自然な呼吸ができるようになることで、身体全体が楽に動かせるようになります。

3rd
脊柱・全身統合
”身体全体のバランスを整える”

背骨を整えて、全身をつなげる

背骨は上半身と下半身をつなぐ大切な部分です。
背骨の動きがスムーズになると、身体全体のバランスが整い、呼吸が深くなり、より自由で楽な動きが可能になります。

スクロールできます

1st
骨盤帯と脚
”しっかり踏める足を

手に入れる”

足元から始まる、
安定した身体づくり

足裏でしっかり地面を感じられるようになると、自然と身体が引き上がります。
この「引き上がる力」が骨盤を通って身体の中心に伝わり、内側からしっかり支えられる感覚を実感できます。

2nd
肩帯と呼吸
”自然な呼吸の流れを作る”

肩の力を抜いて、
深い呼吸を取り戻す

肩と肋骨のバランスが整うと、腕の動きがスムーズになり、首や肩の負担も軽くなります。
自然な呼吸ができるようになることで、身体全体が楽に動かせるようになります。

3rd
脊柱・全身統合
”身体全体の

バランスを整える”

背骨を整えて、全身をつなげる

背骨は上半身と下半身をつなぐ大切な部分です。
背骨の動きがスムーズになると、身体全体のバランスが整い、呼吸が深くなり、より自由で楽な動きが可能になります。

お持ち物・服装

  • Tシャツや短パンなど、動きやすくリラックスできる服装をお持ちください
  • インナーは、スポーツブラやブラトップのような、締め付けの少ないタイプをおすすめしています。一般的なブラジャー(ワイヤー入り・ハードタイプ)は、セッションの妨げになる場合があるため、なるべく避けてください。

※お水はご用意しております。

ご協力をお願いいたします

  • セッション毎に写真撮影をさせていただきます。(個人情報は厳重に管理いたします)
  • セッション毎にアンケートへのご協力をお願いいたします。

ご予約

RESERVE

通常価格:49,500円

先着20名様
モニター特別価格 34%OFF
3回コース
33,000円

※1回目を受けてから、続けるかどうか
お決めいただけます。

セッションの流れ

SESSION FLOW

スクロールできます
船橋市ピラティスワンの清潔な更衣室、プライベートスタジオで安心してお着替えできる環境

01 ご来店・お着替え

綺麗に掃除してお待ちしております。
セッション開始時間の10分前までにお越しください。

船橋競馬場駅近くピラティススタジオでの筋膜リリースセッション前カウンセリング、身体の状態を詳しく確認

02 カウンセリング

お身体の状態を確認いたします。
当スタジオは痛みやお悩みがある方専門です。安心してお話しください。

南船橋ピラティスワンでの筋膜リリース前後の姿勢チェック、身体の状態を正確に把握するための記録撮影

03 姿勢・動作チェック

セッション前後の姿勢やお身体の状態を正確に把握するため、お写真を撮らせていただきます。

船橋競馬場駅近くピラティスワンでの90分筋膜リリースセッション、オーダーメイドの筋膜調整

04 セッション

90分の筋膜リリースを開始します。
お一人お一人の状態に合わせたオーダーメイドの内容です。

南船橋ピラティスワンでの筋膜リリース後の振り返り、お水の提供とホームケアアドバイス

05 振り返り

セッション前後の姿勢の確認や振り返りをいたします。
スキマ時間で簡単にできる身体の動かし方もお伝えします。

船橋市ピラティススタジオの清潔な洗面所

06 お会計・お着替え

お会計は現金でお願いしております。

ご利用の流れ

RESEVATION FLOW

スクロールできます

01 ご予約

こちらのカレンダーから、ご希望の日時をお選びください。
ご希望日時の前日24時まで受付可能です。

02 ご予約完了

ご予約完了メール(自動返信)が届きます。
万が一届かない場合は、迷惑メールフォルダもご確認後LINEからお問い合わせください。

03 住所詳細をご連絡

住所詳細をお送りいたします。京成線 船橋競馬場 徒歩2分、JR京葉線 南船橋駅 徒歩13分ほどです。

04 セッション当日

お持ち物はお着替えのみです。(お水はご用意がございます。)
カウンセリング内容をもとに丁寧にセッションさせていただきます。

※日程変更・キャンセルについては24時間前までに連絡ください。
※24時間以内のご連絡・無断キャンセルはキャンセル料としてセッション料金の100%がかかります。

よくあるご質問

FAQ

痛くないですか?

筋膜の層に対する適切な圧をかけますが、筋膜の癒着により痛みを感じる場合があります。その場合はお知らせください。

筋膜リリースとマッサージはどう違うのですか?

マッサージは筋肉を揉んだり押したりして血行を良くし、筋肉の緊張をほぐすことを目的としていますが(局所的)、癒着した筋膜がスムーズに動くようにならないと効果は一時的なものとなります。

一方、筋膜リリースは筋肉を包み全身に張り巡らされている筋膜の癒着や凝りを取り除くことを目指します。

当スタジオのセッションは、不調の原因が「離れた部位」にある可能性を考え、局所的なアプローチではなく全身の筋膜ラインに着目した構造的なアプローチです。(広い視点でアプローチ)

※すべてのマッサージが上記の内容とは限りません

なぜ1か月ごとなのですか?

やさしい手技で筋膜に適度な刺激を与えると、周囲の組織から水分がじゅわっと入り込み、乾いて固まっていた筋膜が潤いを取り戻します(水和作用)。

この反応は1回のセッションでも少しずつ起こりますが、短期間の無理なダイエットがリバウンドを起こしやすいのと同じで、完全に定着するには時間がかかるため、身体が変化を受け入れてなじむペース=月1回のセッションがおすすめです。

どんな人が担当してくれますか?

高い専門性と実績が求められるプログラムで学んだインストラクターが担当します。
詳しくはこちらでご確認いただけます。

ご予約

RESERVE

通常価格:49,500円

先着20名様
モニター特別価格 34%OFF
3回コース
33,000円

※1回目を受けてから、続けるかどうか
お決めいただけます。

※筋膜の調整を目的としたボディケアとして提供しております。セッションによる効果や結果を保証するものではありません。体調に関して不安や気になる症状がある場合は、医療機関にご相談ください